ものすごく私的なメモですが、今後テンプレートに使えるかも/使えたら良いなといったモノを羅列しておきます。
  • WebFont(Google Font API)
    日本語はまだ使えないので微妙かも。アクセント程度か。
  • AutoPagerize対応 or jQueryでAutoPagerize的な。
    自分は使ってないけど多分あったほうが良いかも。重くならないようにしたい。
  • 透過PNG対応
    jQueryで良いライブラリあるかな。
    それにしてもIE6滅ぼしたい。
  • HTML5化(IEにはHTML5.jsなどのライブラリで対応)
    過去のIEはjavascriptでの対応になるため、非javascript環境でも見られるように設計しなおす必要がある。HTML5/CSS3で作り直せば多重入れ子状態を解消できるはず。CSSのカスタマイズはちょっと難しくなる?
  • 簡易カスタマイズ見直し。ごちゃごちゃしすぎてる感。
    某教えてなんたらでも言われてたしね(テヘペロッ
  • min-width・max-widthもそろそろ良いライブラリあるかも。
  • 背景画像をウィンドウにあわせてリサイズするライブラリ、色々あるから確認。
    (Flaver.meでつかわれてるみたいなやつ)
  • 表示幅の可変域について再検討
    やっぱり記事ごとで横スクロールバーがでるのはよろしくない感。
    上限は画像が絡んでくるので、下限について検討。
  • 記事中の画像を表示領域に合わせてリサイズとかできたらいいかも?
  • こんなことより修論。
  • つらい。
  • やばい。
  • もうだめだーー。
スポンサーサイト






Recent Entries