実際の表示の縮小版にすべき、というのが自分の考え。唐突ですが。


新着テンプレートとかを見ると、テンプレートのサムネイルが、そのテンプレ内で使っている一部の写真だったり画像だったりで、プレビューして初めてテンプレート全体の概要を知ることが出来る、といったものが多くあります。
そして、サムネイルから連想するデザインと実際のプレビューの雰囲気が違ってがっかり、っていうのもよくあるような気がします。
このガッカリ感が嫌、っていうのが一つ目の理由。

二つ目の理由が、デザインにおいて重要なのは「バランス」なのであって、随所にちりばめられた画像がどんなに良くても全体として調和がとれていなければ意味がないんじゃないか、というもの。

で、全体のバランスを見るのに一番良いのが、スクリーンショットのサムネイルなんですよね。
また、表示された瞬間に感じる印象というのは、全体をぼやーっと見た感じ、つまりリサイズされたサムネイルを見るのに近いんじゃないかなーと勝手に思ってます。
ということで、スクリーンショットをリサイズしてもがきれいに見えるように全体のバランスを整えれば、自然と実際の表示で受ける印象もよくなるんじゃないか、っていう俺理論


デザインが「木を見て森を見ず」にならないようにしたいですね。


以上、デザインのいろはについて「全く知らない」素人の戯れ言でした。
すっごい批判きそう。
関連記事


コメント

  1. |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    ( 13:43 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

質問の際のお願い

テンプレートに関する質問は、それぞれのテンプレート専用の記事にて受け付けています。トップページの「Templates Information」から、各テンプレート用の記事へリンクが張ってあります。

質問の際には、情報の共有のため非公開コメントはご遠慮くださいませ。
また、使用しているバージョンによって編集内容が異なる事があるため、多くの場合ソースコードの確認が必要になります。出来る限りブログのURLを入力してください。ブログのURLを公開したくない場合は、質問内容を公開コメントで投稿した後、非公開コメントにてブログのアドレスを追加投稿してくださいませ。

質問以外のコメントは、ご自由にコメントしていただいて結構です。たくさんのコメントお待ちしております。


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


Recent Entries