FC2ブログ用テンプレートの制作・配布。シンプルなデザインが多めです。
</head>
<script type="text/javascript" src="http://blog-imgs-41.fc2.com/r/i/m/rimse/jquery.js"></script>この記述により、追記開閉スクリプトのベースとなるjQueryを読み込んでいます。
<!--more_link--><div class="entry-more">→ <a href="<%topentry_link>#more">[<%topentry_title>]の続きを読む</a></div><!--/more_link-->
<!--more_link-->
<div class="entry-more"><a href="<%topentry_link>#more" class="entry-extend-<%topentry_no>">[ <%template_extend> ]</a></div>
<div id="entrymore-visible-<%topentry_no>" class="entrymore-visible" style="display:none;"><br /><%topentry_more></div>
<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
jQuery.noConflict();
jQuery(document).ready(function($){
$('.entry-extend-<%topentry_no>').click(function(){$('#entrymore-visible-<%topentry_no>').slideToggle("slow");return false;
});
});
//]]>
</script>
<!--/more_link-->
ありがとうございます!
rimse様
exnihiloの件で以前質問させていただいた者です。
exnihiloに追記開閉スクリプト実装してみました。
するーっと開いて、見ていてすごく気持ちいいです。
すごく心待ちにしていたので本当にうれしいです。
ありがとうございました
Re: ありがとうございます!
hinaさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
しっかりとした更新ができず、こんな形での適用になってしまい申し訳ありません…。
少しでも使いやすくなるよう工夫していきたいと思っていますので、使っていて気になる点などございましたら、お気軽にコメントしてくださいね
Author:rimse
ペンギンを愛してやまないペンギン病患者。
LOVEペンギン。
ただいまお仕事でえらいこっちゃしてます。
ブログのテンプレ作ってました。
共有テンプレートのページで、作者「rimse」と検索すると出てきます。
シンプルめのテンプレが多いかも。
Recent Comments