ここ最近本格的に忙しく、週に二度のペースで徹夜気味になっていたのですが、ちょこちょこ時間を見つけてテンプレートさわってみました。
IE8の自動更新が始まったので、まずそれに対応。今までIE8のβ版でテストしている最中、いくつか気になる表示はあったのですが、「製品版になったら直ってるだろうな」と思ってそのままにしていたんですね。そうしたらマイク○ソフト様がそのままの状態で配布開始しやがったので、急遽IE8専用の記述を追加、という感じです。
例としては、IE8ではリストの「■」が大きく表示されてしまうので●に変更、など。IE8以外ではこれまで通りの表示になります。
また、これまでCSSハックで対応していたブラウザ間の表示の差異(主にIE)を、ハックを使わずに対応できるようにしてみました。仕組みはIEの条件分岐コメントです。
追記開閉スクリプト部分も更新、というか仕様の大幅変更です。
これまでjQueryの機能を使って追記部分を読み込んでいたのですが、どうやらUTF-8でないと文字化けすることがあるらしく、おとなしく従来の方法に変更しました。
機能的には単純になったので、FC2の仕様変更におびえることもなさそうです。
Day-outも大幅アップデートしました。殆ど作り直しに近かったです。つかれた・・・。
ただ今テスト中なので、Design Selectに入っております。ご協力よろしくお願いします。
あと、今度のアップデートからバージョンのナンバリングを変更します。
今までは、「1.0.0」と三桁だったのですが、これを「1.0」と簡潔にします。
本当は、「
1.0.0」はメジャーバージョンアップ――構造が大幅に変わった場合など、「1.
0.0」はマイナーバージョンアップ――小規模な機能追加・バグ修正など、「1.0.
0」は簡易カスタマイズ項目等の追加といった更新する必要が軽微なもの、という風に分けるつもりだったのですが、正直そんなに更新するほど暇がなかったので。
共有のアップデートはもう少し先になります。
- 関連記事
-
Recent Comments