Exnihiloに続き、Day-outもアップデートです。β版をお使いの方は大っっっっ変長らくお待たせいたしました……。

さて、ペンギン画像が特徴的なDay-out。
作っていたときはペンギンへの愛が突っ走っていてまさに病的だったのですが、さすがに社会人として数年働いて冷静になってくると「これはちょっと……」という感がすごい。何度も言うけれど当時の自分は何かキメてたとしか思えない……。画像の変更は簡単なので、それぞれのブログの雰囲気にあった画像にご自由に変更してお使いくださいね。
ちょっとした変更点としては、タイトル部分の黒帯を透過PNGではなく、rgba()を使うようにしました。おかげで画像に合わせて色・透明度を変更しやすくなりました。ただ、IE7以下はrgba()に対応をしていないので透過されず、単純な不透明な帯になっています。ま、そのあたりのレガシーブラウザには多少我慢してもらった方がいいのかなと(一応、透過PNGやフィルタを使わなくなったので、動作が軽いという良い部分もあります)。

HTMLが以前から結構変更されているので(特にID・クラスが大きく変わっているので)、簡易カスタマイズ以外の、ブログ内で紹介しているカスタマイズなどは適応出来なくなっています。ご了承下さい。
関連記事


コメント

  1. お帰りなさいe-320
    もう更新されないのかと残念に思っていましたが、再開嬉しいです。
    Flickrの写真拝見しました。
    素敵な写真ばかりなので新しいテンプ期待してますv-410

    ( 22:20 )

  2. rimse | 4HNZ8mMg

    Re: タイトルなし

    お久しぶりです(^-^)/
    お帰りなさいという言葉、とても嬉しいです!
    今後も時間を見つけながら細々と更新をして行くことになるかと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m

    ( 19:28 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

質問の際のお願い

テンプレートに関する質問は、それぞれのテンプレート専用の記事にて受け付けています。トップページの「Templates Information」から、各テンプレート用の記事へリンクが張ってあります。

質問の際には、情報の共有のため非公開コメントはご遠慮くださいませ。
また、使用しているバージョンによって編集内容が異なる事があるため、多くの場合ソースコードの確認が必要になります。出来る限りブログのURLを入力してください。ブログのURLを公開したくない場合は、質問内容を公開コメントで投稿した後、非公開コメントにてブログのアドレスを追加投稿してくださいませ。

質問以外のコメントは、ご自由にコメントしていただいて結構です。たくさんのコメントお待ちしております。


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks


Recent Entries